メールマガジンを受け取る
-
DISM7787 日産 フェアレディZ 300ZR (HZ31) FISCOペースカー
¥3,850
SKYNET DISM 1/43 日産 フェアレディZ 300ZR (HZ31) FISCOペースカー、2008年発売品です。車高調整可能、その他のギミックはありません。フロントとリヤのアンバー(オレンジ)が塗装面に色移りしています(リヤランプ部はほとんどわかりません)。紙パッケージ、クリアケース付き、製品番号DISM7787。 ベースはZ31の86年マイナーチェンジ車です。1987年の「WEC in Japan」や「F3000」などの先導車としてコースを走りました。
MORE -
DISM7519 トヨタ スターレット 1300ターボS EP71 前期 1986 ホワイト
¥13,200
DISM7522 トヨタ スターレット 1300ターボS EP71 前期 1988 ホワイト、2007年発売品です。ヘッドライトやリヤランプの点灯ギミック付き(点灯確認はしていません)。全長88mm、紙パッケージ(角に擦れあり)、クリアケース付き(擦れあり)、製品番号DISM7519、ケース未開封品でキレイなクルマです。2枚目画像の白いもやもやはケース表面の擦れです。 EP60系で予定されていたFF化は遅れ、1984年にEP70系でFF化されました。86年に追加のターボはOHCターボで105psを発生。Siの競技モデルRi同様、ターボモデルにも装備を簡素化したターボRが用意されました。
MORE -
アオシマ DISM7531 マツダ RX-7 FC3S ライトチューニング 赤
¥8,800
アオシマ DISM7531 マツダ RX-7 FC3S ライトチューニングです。2006年12月下旬発売品、カラー:赤、中国製です。前窓上部の窓内側黒縁取りにムラがあります。フロントフードやドアの塗装に細かな凸凹があります。クリアケース、パッケージ付きです。(裏の品名シール部は剝がれて無くなっています)。 1989年3月マイナーチェンジ車でGT-Rグレードの街乗り仕様と言ったところでしょうか。エムテックの金型を利用した製品と思われます。
MORE -
DISM7810 日産 レパード アルティマ (UF31) 後期型 白2トーン
¥5,500
SKYNET DISM 1/43 日産 レパード アルティマ (UF31) ホワイトツートーン、2008年発売品です。車高調整可能、その他のギミックはありません。紙パッケージ、クリアケース付き、製品番号DISM7810。ホイールはノーマルタイプです。KIDBOX限定品。 1988年8月にマイナーチェンジされた2代目レパード後期モデルです。ボディ角が丸められ、ダッシュボードも形状が改められました。トップグレード(3リッターDOHCセラミックターボ)をモデル化しています。1989年に米国でスタートした高級ブランド「インフィニティ」向けにも供給され、インフィニティM30の名前で販売されました。日本には設定の無かったコンバーチブルも存在します。
MORE -
DISM7461 日産 フェアレディZ 300ZR (HZ31) 赤
¥8,800
SKYNET DISM 1/43 日産 フェアレディZ 300ZR (HZ31) 赤(スーパーレッド)、2007年発売品です。フロントフード周りの塗装に細かなプツプツがあります。車高調整可能、その他のギミックはありません。紙パッケージ(破れ傷みあり)、クリアケース付き(擦れあり)、製品番号DISM7461。 Z31の86年マイナーチェンジ車です。対米モデルでは、マイナーチェンジ前の顔でこのオーバーフェンダータイプが発売されていました。
MORE -
DISM7419 日産 グロリア 2000GL-E (331) 後期 シルバー
¥5,500
SKYNET DISM 1/43 日産 グロリア 2000GL-E (331) 後期 シルバーメタリック、2006年発売品です。車高調整可能、その他のギミックはありません。紙パッケージ、クリアケース付き、製品番号DISM7419。 GL-Eは1975年10月に追加された電子制御燃料噴射装置付きのL20エンジンを搭載したクルマで、さらに1976年6月に51年排ガス適合(型式331に更新)を経て1977年6月グリル等の意匠変更を受けました。ミニカーはこの1977年6月マイナーチェンジ車をモデル化しています。
MORE -
DISM7411 日産 セドリック 2000SGL 前期 黒
¥7,700
SKYNET DISM 1/43 日産 セドリック 2000SGL 前期 黒、2006年発売品です。車高調整可能、その他のギミックはありません。紙パッケージ、クリアケース付き(擦れ傷有)、製品番号DISM7411。キレイなクルマです。 1975年6月に330型にモデルチェンジしたセドリックです。2000SGLは2リッター車のトップグレードです。西部警察などでおなじみのクルマですね。
MORE -
DISM7408 トヨタ セリカ GT-FOUR ST165 前期
¥8,800
SKYNET DISM7408 トヨタ セリカ GT-FOUR ST165 前期、2006年発売品です。前車輪はステア機構つき、ポジションランプやリヤランプも点灯可能(作動未確認)。紙パッケージ(破れや傷みあり)、クリアケース付き(擦れあり)、製品番号DISM7408。 1986年10月の追加のフルタイム4WD車、GT-FOURです。185psのツインカムターボ3S-GTEUを搭載。映画「私をスキーに連れてって」にも登場します。
MORE -
DISM7416 トヨタ セリカ GT-R 黒 ST162 後期
¥5,500
SKYNET DISM7416 トヨタ セリカ GT-R 黒 ST162 後期、2006年発売品です。フロントフードや左リヤフェンダー塗装にプツプツあり、屋根左角に擦れがあります。前車輪はステア機構つき、ポジションランプやリヤランプも点灯可能。紙パッケージ(傷みあり)、クリアケース付き(擦れ汚れあり)、製品番号DISM7416。1987年10月マイナーチェンジ車をモデル化しています。
MORE -
DISM7454 三菱 スタリオン 2000ターボEX (左ハンドル) 白
¥3,300
SKYNET DISM 1/43 三菱 スタリオン 2000ターボEX (A183左ハンドル) ホワイト、2006年発売品です。車高調整機構つき、屋根中央付近にプツプツあり、紙パッケージあり、クリアケース端にひび割れあります。製品番号DISM7454。 1986年~1988年の2年間に販売された輸出仕様2000インタークーラーターボ車をモデル化しています。パッケージには欧米仕様となっていますが、このEXはヨーロッパ仕様車です。国内向けGSR-VRとほぼ同じ内容です。北米では三菱ブランドのほかにダッジ(クライスラー)でもコンクェストとして売られました。
MORE -
DISM7407 トヨタ セリカXX 2000Gターボ MA63 後期 赤
¥9,900
SKYNET DISM 1/43 トヨタ セリカXX 2000Gターボ 後期 レッド、2006年発売品です。前車輪はステア機構つき、ポジションランプやリヤランプも点灯可能。紙パッケージなし、クリアケース付き(擦れあり)、製品番号DISM7407。 1983年8月のマイナーチェンジ車をモデル化、ドアミラー解禁でフェンダーミラーからドアミラーになっています。また前後バンパー形状や付随するランプ類の大型化、新形状ホイール、ドアノブの形状まで変更されており、後期型をよく再現しています。2000ターボシリーズには水冷式インタークーラーが追加され、145psから160psへとパワーアップを図っています。
MORE -
DISM7515 トヨタ ソアラ 2800GT 前期 白
¥12,100
DISM 1/43 トヨタ ソアラ 2800GT 前期 1982年白(スーパーホワイト)、2007年発売品です。車高調整機構付き。紙パッケージ(かなり傷んでます)、クリアケース付き(擦り傷あり)、製品番号DISM7515。 1980年の大阪モーターショーでプロトタイプが突如登場、1981年に発売されたのが初代ソアラです。車体以外は並行開発車のセリカXXとほぼ同じ機構です。国内専用車としてこちらが先に発売されました。
MORE -
DISM7459 日産 シルビア DOHC RS (US110) 赤
¥7,150
SKYNET DISM 1/43 日産 シルビア DOHC RS (US110) 赤、2007年発売品です。車高調整可能、その他のギミックはありません。両サイドの塗装にプツプツがあります。紙パッケージ(擦れあり)、クリアケース付き(少擦れあり)、製品番号DISM7459。
MORE -
DISM7554 トヨタ チェイサー アバンテ TWINCAM24 GX61後期 ベージュM
¥7,700
SKYNET DISM 1/43 チェイサー アバンテ TWINCAM24 GX61後期 バーニッシュライトベージュM、2006年発売品です。車高調整機構つき、ドレスアップ用のスペアホイール+タイヤは欠品しています。台座とミニカーの間にあるはずのアダプターがなく、代用として発泡スチロールをカットして挟んでおります。紙パッケージ、クリアケース付き、製品番号DISM7554。 1982年8月のマイナーチェンジ車をモデル化しています。いわゆる「ハイソカー」ブーム始まり頃のモデルで、街中白いマークIIやチェイサー、クレスタだらけになりました。白ばかりの中、このカラーのクルマも結構見かけました。
MORE -
DISM7518 トヨタ ソアラ 2000 TURBO 後期 パフォーマンストーニング
¥12,100
アオシマDISM7518 1/43 トヨタ ソアラ 2000 TURBO 後期 1984 パフォーマンストーニング、2007年発売品です。車高調整機構付き。紙パッケージ(少擦れや値札はがし痕あり)、クリアケース付き。後期型顔のドアミラーが設定された1984年マイナーチェンジ車をモデル化しています。
MORE -
DISM7656 日産 セドリック 警視庁 330後期
¥5,280
SKYNET DISM 1/43 日産 セドリック 警視庁 330後期、2007年発売品です。車高調整可能、その他のギミックはありません。紙パッケージ、クリアケース付き、製品番号DISM7656。 1977年6月にマイナーチェンジした330セドリック後期型をベースにしています。
MORE -
DISM7712 日産 セドリック バン デラックス 黒 VNY30
¥3,300
SKYNET DISM 1/43 日産 セドリック バン デラックス VNY30、2008年発売品です。ボディカラー:ブラック、車高調整可能、その他のギミックはありません。紙パッケージ(ふたに一部破れあり)、クリアケース付き、製品番号DISM7712。通常価格4212円をお安くご提供いたします。 1983年に登場のY30型セドリック/グロリア。バンも同時にモデルチェンジされ、1999年までの長期にわたり生産されました。ミニカーは1995年型DXとなっていますが、黒はバン専用色で1993年頃までのモデルに使われていた色です。
MORE -
DISM7714 日産 セドリック バン デラックス ピュアホワイト VNY30
¥3,300
SKYNET DISM 1/43 日産 セドリック バン デラックス VNY30、2008年入荷品です。ボディカラー:ピュアホワイト、車高調整可能、その他のギミックはありません。紙パッケージ、クリアケース付き、製品番号DISM7714。通常価格4212円をお安くご提供いたします。 モデルになったセドリック・バンのミニカーは1995年11月までのDXです。その当時のバンのグレードは上からGL(VG20Eエンジン搭載車のみ)、カスタムDX、DX(ともにVG20EとCA20Sエンジン車設定あり)、スタンダード(CA20Sエンジンのみ)の4グレードでした。1995年11月のマイナーチェンジでは、スタンダード及びCA20Sエンジン搭載車は廃止され、カスタムDX、DXともVG20Eエンジンのみに統一されました。
MORE